NLPマスタープラクティショナー|広島4期

コース1日目

NLPプラクティショナーの学びをより深めるとともに、

  • 人間の行動基準や制限
  • 行動を起こすきっかけや動機

これら深層心理へのアプローチを学ぶ、マスターコースがスタート!

初日である今日は、まず午前中はウォーミングアップとして

  • 心構え
  • 仲間との触れ合い
  • 目標達成の考え方
  • 先送りする心理状態からの抜け出し方

ということに取り組みました。


午後からは、グッと深みをまして

  • 言葉から本質を見抜いていく
  • 理論的な思考により言葉を組み立てる

といった「言葉に意識を向け、読み取る練習」にチャレンジしました。

自分や相手の言葉から、「この人は本当は何を言いたいのか?」ということに
意識を向けることが出来れば、悩みや問題の本質に早く気付くことができます。
そして解決の糸口も早く見つけることが出来るようになります。

また、ロジカルシンキングを実践しました。
ロジカルシンキングとは、

  • 効果的な質問の組み立て方
  • 説得力を増す

といったことに有効な思考法です。

理論的に思考をすることは

  • 質問が上手くなる ⇒ 相談に乗るのが上手くなる
  • 説得や納得をしやすくなる
  • 問題点を見付けやすくなる
  • 新しい発想を生み出しやすくなる

というような成果に繋がり、柔軟性を養います。


自分や誰かの問題解決や目標達成はもちろん、
影響力を増すことにも繋がり、
自分の価値を高めることに繋がるでしょう。

そして、こうした学びは、自分を肯定できる要素と成り
自分を受け容れ、自分を許し、自分を信じる力になっていくでしょう。

マスター初日、とても濃い内容となりましたね。

次回はメタプログラム。
「動機付け」について学びを深めていきましょう!

2017.12.17

コース2日目

新年一発目の講座は、マスタープラクティショナーコース。

丸一日掛けて「メタプログラム」について深めていきました。

メタプログラムとは、私たちの行動に大きく影響を与えるものです。
メタプログラムを知ることは、自分や他者への動機付けがよりしやすくなります。

メタプログラムは、全20パターンあります。
コースでは1つずつ解説を行い「自分はどの傾向があるのか?」「どんな場面でどう使えば良いのか」をみていきました。

自身のメタプログラムを知ることは、自身の行動原理を知ることと言っても過言ではありません。

どのようにして行動を起こしていくのかがわかる。
そうすることにより、よりスムーズに一歩を踏み出せるようになるでしょう。

受講生の皆さんは解説を聞き、自分がどの傾向かを確認するたびに

「あー、振り返ればそうかも⁉︎」
「確かに行動する時はこんな感じ!」
「職場のあの人に伝わらないのこのパターンのせいか⁉︎」
「こんな風に言えば良いんだ!」

というような声が出ていました。


これをお読みのあなたは、自身の行動を動機付けするパターンを理解されていますか?

もし、頭でわかっているのに行動につながらない…
というようでしたら、自身について知ることから始めてみるのも良いでしょうね。

さぁ、次回はメタプログラムをより使いこなせるようになるために、さらにワークを重ねていきますよ!

そして「目標達成や問題解決における思考の手法」
「様々な角度から物事を捉え、より多くの選択肢を生み出す手法」

これらについて深めていきます。
より深く自分を知ることで世界が広がっていく楽しみや安心を感じて下さいね。

懇親会 & お誕生日サプライズ

NLPマスタープラクティショナーコース2日目の夜は、恒例の懇親会!
再受講生を含め、総勢20名でわいわい楽しみました。

また、この日はアシスタントKaiさんの誕生日。
受講生・スタッフ有志の、メッセージ入りアルバムを贈りました。

なんとメッセージにご協力いただいた方々、40名以上!
おかげさまでサプライズは大成功でした。

皆さま、ありがとうございました!

2018.01.07

コース3日目

NLPマスタープラクティショナーコース3日目は

  • メタプログラム(動機づけのパターン)をより使えるようするためのワーク
  • 問題解決への「視点の作り方」と「思考の仕方」について深める

といったことを行いました。

まずは、身の回りにあふれるメタプログラムの言葉を、チラシから探していきます。

「もっとこの言葉を入れたらいいのに」
「この表現をするよりも、こっちの言い回しが伝わりそう」

と、上手く作られているチラシとそうでないチラシの差に気付きました。

また、自らが実際にチラシを作るということにもチャレンジ!

  1. チームごとにオリジナル商品を考える
  2. 誰に売るのかをターゲットを明確する
  3. その人に届くであろう言葉を散りばめる

これらを経て出来上がったチラシは、どのチームも個性に溢れた素敵なものに。
商品についてのプレゼンテーションも行い、充実の時間になりました。


午後からは、以下について深めていきました。

・ディズニー・ストラテジー(ウォルト・ディズニーがしていたといわれる思考法)
・スライト・オブ・マウス(様々な角度から物事を捉えていく方法)

これらのスキルを用いることは、目標達成や問題解決能力の向上につながります。

今まで以上に早く答えに行き着いたり
今までとは異なる答えにたどり着いたり
今までとは違う結果を手にするでしょう

また、

今までと違う毎日
今までと違う人間関係
今までと違う未来

こんなことに繋がっていくでしょう。

受講生からは

「今までとは考え方が変わりました」
「苦手だと思っていた人いに対する評価が変わりました」
「問題だと思っていたものが問題ではなくなりました」

という声をいただきました。

次回は私たちの行動に影響を及ぼす「価値」について深めていきましょう!

2018.01.08

コース4日目

「交渉術」「価値」について学びを深めた1日でした。

私たちは日々「交渉」をしています。

  • 自分の意見と、他人の意見
  • 自分の頭の中と自分の心の声

それらを、すり合わせをしていく過程を「交渉」と呼びます。


家でゆっくりしたいお父さんと、出掛けたい家族
おもちゃが欲しい子供と、買わせたくない親
お願いを聞いてほしい彼女と、面倒を避けたい彼


どちらか一方が我慢をしたり、折れることで調整するのではなく
お互いが納得できる落としどころを探ることが大切です。

今回はそんな、WIN-WINになる交渉を行うのポイントについて、お伝えしました。

グループごとにケーススタディと、実際の交渉にチャレンジ。
笑いの絶えないワークで楽しみながらポイントを学んでいただけたようです。


午後からは「価値」について。

「価値なきところに行動なし」という言葉があるように
私たちは価値を感じるからこそ、行動を起こします。

目標達成や問題解決、他人との交渉など
あらゆることに、この「価値」がついて回ります。

そんな自分の「価値」について、どれだけの人が理解しているでしょうか?

仕事で、家庭で、恋愛で…
人生で何を大切にし、何を求め、何を基準に行動しているのか?

それを知ることは、より生きやすい毎日・自分らしさに繋がります。

今回は練習として「仕事」というテーマで価値を10個書き出し、順位をつけてもらいました。
そしてこの順位が「本当に自分が求めているものなのか?」を確認。

すると全員が当初の順位から、変化がありました。
皆さま、その変化した順位をみて

「こっちの方がしっくり来る」
「うん、なんかスッキリ」

と、心の声に気付いたようです。


そして、次に「価値を創造する」ということにもチャレンジ。


自信の影響力を他人に発揮しようとする時には、以下が大切です。

  • 相手の価値を掴み、その価値に対して提案する
  • 言葉や形にされていない価値を作り出す。

これらをワークで行いました。


真剣に、遊び感覚で学び、気付きを得る。
今日も、そんな時間となりましたね。

次回は「信念」(思い込み)についてです。

自分の思い込みを強くしたり弱めたりすることで、
目標達成や問題解決に近付いていきましょう。

2018.02.04

コース5日目

広島第4期NLPマスターコース。
8日目の今日は「信念(思い込み・固定概念)」について深めた1日でした。

私たちは思い込みを通して出来事や世界(現実)を捉えます。

例えば、人には優しくするべきだ!と思っている人は
「優しくする」ということを基準に物事をみます。

そのため、人に優しくない方を見た時
「あいつは間違っている」というような感情を持ちがちです。

それは自分なりのルールとも言えますが
それが「望む自分」や「望む人生」に対してブレーキとなることがあります。


講座ではまず

「思い込みとは?」
「思い込みの種類」
「思い込みの見つけ方」

をお伝えしました。そして

イメージを使った思い込みの書き換え方
言葉を使った思い込みの緩め方

にチャレンジしました。

言葉を使った思い込みの緩め方では、
これまでに習った「ロジカルシンキング」や「質問話法」を駆使。

無駄な時間や質問を出来るだけ省き、
クライアントに負担のないよう心に問い掛けていきます。


私たちは思うほど合理的ではなく、不合理な生き物だったりします。

「なぜ不合理がなぜ生じるのか?」

それを知ることは、自分や他人を許すことにつながり、より優しくなれるのではないかと思います。
今日の講座を通じて、皆さんの世界がより広がりっていくことを願っています。


次回は催眠です。
無意識の力、そしてその人の中に眠る力を探求していきましょう!

2018.02.12

コース6日目

「催眠」について深めた1日。

催眠というと「いかがわしい」と思う方もいるかも知れません。

しかし催眠は日常の中に溢れています。
というのも、催眠とは「何かに集中している状態のこと」を言うからです。

何かに没頭し、時間が経っていることに気付かなかった!
集中するあまり、ボールが止まって見えた!

こんなのも一種の催眠状態なのです。

講座では、自分の中に集中してもらうことで、
その人の中にあるリソース(資源)に気付いていくということを行いました。

最初は、
「本当に催眠なんてかかるの?」
「私は催眠かからないですよ」

と、半信半疑どころか、全然信じていなかった受講生たち。

ですが、実際にワークを行うと・・・
みんなあっさりと催眠状態へと入っていきました。笑

「気持ち良くて、このまま(催眠状態のまま)でいたかった」
「こんなに簡単に催眠状態になるんですね」
「私はならないと思っていたのにー」

と、口々に感想を言い合っていました。

次回は、影響力を持ったプレゼンテーションです。
楽しんで学びを深め、身に着けていきましょう♪

2018.03.04

コース7日目

テーマ:「伝え方」「影響力」

届けたい想い
解って欲しい気持ち
伝えたいメッセージ

どうすればもっと伝わるのか?

プレゼンテーション形式で、伝え方について深めていきました!

  • 伝達力をアップさせるジェスチャー
  • 影響力を増す話の構成
  • 場の雰囲気を作る比喩の使い方

この3つのスキルをお伝えし、何度も繰り返し練習を行いました。

そして、最後にみんなの前で披露!
みんな素敵なプレゼンで見違えるほど上手になりました。

プレゼン終了後には

「奥が深くておもしろい!」
「日常で使う言葉が変わりますね!」
「話すのが楽しくなりそう!」

という感想をいただきました。

次回はいよいよ最終日。
習ったことを全て使ってのカウンセリング&コーチングです。

しっかりと復習してきてくださいね。

2018.03.21

コース8日目

テーマ:「心(魂)の声を聴く」「出発」

時に、私たちは言葉に出来ない言葉を抱えることがあります。
そんな表面の言葉には現れ辛い想いを汲み取ることに、カウンセリング&コーチング形式で挑戦。

  • 孤独や淋しさ
  • 解って欲しいのに解ってもらえないもどかしさ
  • 怒りや苛立ち、憎しみ
  • 罪悪感や後悔
  • 悲しみと哀しみ

届いて欲しいのに届かない言葉や想いを汲み取る寄り添いに関して解説し、実際に仲間とワーク(実戦練習)を行いました。

ワーク後は、トレーナーと一緒に振り返り。
その相談のポイントやどうすれば良かったのかを解説しました。

そして、全てのカリキュラムが終了し、軌跡として認定証を授与。

認定証を手にする皆さまの表情は誇らしげで自信に溢れているように私には映りました。
さすがマスターだなと感慨深く思いました。

マスターコースは本当に奥深いものです。
日々のチャレンジ、再受講や勉強会を通じて深めていって下さい。

皆さんからの嬉しいご報告を楽しみにしています♬

この度は本当に、NLPマスタープラクティショナー認定おめでとうございます。

打ち上げも盛り上がり、二次会に日本酒の一升瓶を持って夜桜鑑賞まで行きました(笑)

2018.04.01