市民活動に役立つコミュニケーション @市民交流プラザ様

第1回

市民交流プラザ様より『市民活動に役立つコミュニケーション』をテーマに、全3回の講話のご依頼をいただきました。

自分に役立てるだけではなく、誰かの役に立ちたい!街をもっと良くしたい!と、熱い想いを持った方々がご参加。

第1回目は、心と心を繋ぐ土台作りとして「傾聴」についてお話させていただきました。

  • 相手の話を聞く上での心構え
  • 話の聞き方

ただ講座を受けるだけではなく、実際に練習も行い、どう使えば良いかも確認していきました。

こうして脳の仕組みや心理作用的な面について知識を得ていただくことで、より想いを形にしていただけるようになっていくと思います。

心理学は優しさや気配り、配慮などを形にしていく学びです。

自分や相手の気持ちを汲み取り、お互いが良くなっていく関係を築くことで、より豊かさに溢れていきます。

次回は、『伝える』ということを深めていきましょう。

2019.07.23

第2回

第2回は「相手に伝わりやすい表現」を深めていきました。

自分の言葉の癖を診断後、相手の言葉の癖を掴むといいことを練習。
そして、相手の行動を促しやすい言葉のパターンについても知っていただきました。

受講された方からは

「おもしろいこれ!」
「だから伝わらないんだ!?」
「こう言えば良かったんだ!」

など、驚きや関心の声が上がっていました。

次回最終回は、もう少し言葉を深めていきます。

2019.07.30

第3回

最終日は少し難易度を上げて「言葉の力」についてお話ししました。

私たちが日常で何気なく使っている言葉には、凄まじいパワーと可能性を秘めています。
ほんの少し意識して使うことで、結果に違いを生むことが出来ます。

TVCMや広告のチラシなど、心理学を駆使して作られているものは、やはり伝わり方が違います。

欲しい結果や望む未来に向けて、ご自身の言葉を見直すきっかけになったのではないかと思います。

3回シリーズでコミュニケーションについてお話しさせていただきましたが、熱意のある方々のご参加により有意義な講座になったのではないかと思っています。

ご依頼をいただいた担当の寺戸様、ご参加いただいた多くの方に感謝いたします。

2019.08.06