NLPプラクティショナーコース|オンライン22期

コース1日目

動画とZOOMを通じて行う、NLPオンラインプラクティショナーコースが開講しました。

グロウアップのオンライン講座では、このような流れで講座を行います。

《1回目》
◆ご自宅でお好きなときに学ぶ
 講義の動画視聴
 練習課題の実践

◆zoomディスカッション
 質疑応答
 オンライン上でのワーク

《2回目》
◆ご自宅でお好きなときに学ぶ
 講義の動画視聴
 練習課題の実践

◆zoomディスカッション
 質疑応答
 オンライン上でのワーク

このように計10回を、3ヶ月ほどの期間をかけて学んで行きます。

ウェビナーや講義動画の流用によりオンライン授業を行うスクールも多い中
グロウアップでは『オンライン授業専用の動画』をご用意しています。

オンライン22期をご受講されている皆さまからも

「1つの動画が20分~30分でわかりやすくまとめられているので観やすいです」
「移動時間やお皿洗いをしながら聴けるので楽ですね」
「何回でも繰り返し観れるので忘れっぽい私は助かっています」

などのお声をいただき、大変嬉しく感じております。

ZOOMを使ったディスカッションでも、

「遠方からでも参加できるので有難いです」
「家で気兼ねなく学べるが良いですね」
「準備などの余計な時間を取られなくて済むのが助かる」

といったお声を頂きました。

こんな時代だからこそ、立ち止まらずに前に進もうとする受講者様の熱意は凄いものがあります。
これからどんな変化を遂げられていくのか?期待でいっぱいです。

今回のディスカッションは参加者様のご都合で夜22時からのスタートでした。
私達グロウアップも臨機応変に学びの場をご提供することで、皆様の成長の一助になれればと思っています。

2020.08.01

コース2日目

篠原欣子(テンプスタッフ創始者)曰く
「こちら側で誠意を尽くせば、相手もそれを受け入れてくれる」

この時の「誠意」とは、NLP的には下記の3つを指すと考えられます。

・相手を受け入れること
・話をしっかり聴くこと
・相手に合わせること

これらについていくつかのスキルを動画で学んでいただき、ディスカッションを行いました。
職場や友人関係など、ピンポイントでの質問に対して解説を行う中、何をすれば良いのかに気付いていただけたようです。

新たな仲間と関係を作りながら、どんな変化を手にしていくのか?
とても楽しみですね♬

2020.08.15

コース3日目

「全てのスキルは観察から」
適切な選択を行う時には、しっかりと現状を観察する必要があります。
NLPプラクティショナーコースでは23ものスキルを学んでいただきますが、悩みや問題に向けてどのスキルを使うことが良いのかを判断しようとした時、状況をしっかり観察することが大切です。

講座では、「本当の意味での観察とは何か?」「観察するポイント」をお伝えさせていただき、観察の練習を行いました。
見ているようで見ていないことを体感していただき、「こんなにも見ていないものなんだ」と驚きの声が挙がっていました。

人は、自分の見たいことを見ている生き物です。
だからこそ、観察するポイントを知り、意識的に情報を獲りに行くことには価値があります。

観察力を鍛えることで今まで見えていなかった世界がみえてくるでしょう。
そして、より世界が広がっていくことを実感していただけると思います。

2020.08.29

コース4日目

気持ちが乗らない、やる気が起きない、勇気が出ない…
凝り固まった考えや偏ったモノの見方などが新たな発想の邪魔をする…

コース4日目は、目標達成・問題解決を阻む「気持ち」「思考」についてお伝えしました。

・欲しい感情を呼び起こすスイッチ作り
・可能性を開く質問力
・新たな気付きを促す視点の変換

目標達成・課題解決に向けて、どこを意識したり注意すれば良いのか?
zoomでの実践練習を通じて、お気づき頂けたようです。

2020.09.12

コース5日目

〜言葉を操る〜
私達が日常使っている言葉や態度について、どれだけの人が意識して使っているでしょうか?

もしあなたが「ちゃんと伝わって欲しい」「もっと解って欲しい」と心から願うなら、改めて言葉の使い方を知る必要があるでしょう。
プラク5日目は、そんな言葉の使い方を学んでいきました。

20世紀最大の心理療法家とも呼ばれるミルトンエリクソンの言葉遣いをパターン化したミルトンモデル。
グロウアップでは、実に26パターンもの種類をお伝えしています。

言葉は毎日使うものだからこそ、ほんの少し意識するだけ大きな違いを感じることができます。
今後の人間関係がどのように変わっていくのか?
とても楽しみですね。

2020.09.19

コース6日目

私たちの会話や思考には個人的な「癖」があります。

普段はざっくり話すのに、ある特定のことだと細かく話し出す人。
普段は細かいことを気にするのに、ある分野では何も気にしなくなる人。
全体を知ってから細かい説明を求める人もいれば、細かいことを知ってから全体を知りたいという人もいます。

ご自身や相手の癖を知ることは、より良い人間関係や、レベルの高い思考に繋がります。

言い古された言葉ですが「自分を知る」ということは本当に大切なことです。
また、相手を知ること・知ろうとすることを、人は「優しさ」や「配慮」と呼ぶのでしょうね。

これを機会にぜひ、言葉や思考の世界を楽しんでいただきたいと思っています。

2020.10.03

コース7日目

何か問題が起きた時、私たちは早く解決したいと思うものです。

NLPプラクティショナー7日目は問題の対処や改善について、本質的な理解をしていきました。
実生活でどのように考え、どんな工夫をすれば良いかに気付いていただけたようです。

人間関係や日常の選択において、絶対的に正しい答えはありません。
だからこそ、指針となる考えを持つことは、自分を支えてくれる拠り所や自信となります。

2020.10.10

コース8日目

【学びとリソース】

私たちは体験を通じて学びます。
その体験から得た気付きや教訓に基づき、現在の行動が決定されます。

ということは、現在において上手くいかないパターンも、過去のデータ上では最適だったことになります。

問題や悩みは、この「最適だと思い使い続けていたパターン」が、状況や相手の変化によって機能しなくなる時に発生します。

このことを踏まえて、下記の3つを行いました。

・恐怖症の改善
・過去から力を得て目標に向かう
・イメージの力で心地良い空間創り

受講された皆様からは
「怖くてたまらなかったものが、そうでもなくなりました」
「答えは自分の中にあるのですね」
「イメージの力に驚きです!?」

などの声があがっていました。

起こった出来事や事実は変えられませんが、意味づけはいつでも変えられるということを、ご理解いただけたのではないかと思います。

2020.10.17

コース9日目

『成功パターン』
同じことをしているのに上手くいく人とそうでない人がいます。
あなたは、何が結果に差を生んでいると思いますか?

能力や才能ですか?
それとも努力の量ですか?
あるいは、それ以外の何かですか?

TVで活躍中の武井壮さんは、「同じことをしているのに結果が出ないという人ほど、同じことをしていない」と述べています。

NLPでも「表面上は同じことをしているように見えても、本質的なことが違うと結果は大きく違ってくる」と考えます。
「何をするか」よりも「どのようにするか」に焦点を当てるのです。

今回は、自分が上手く出来ていないことを、上手く出来ている人から学ぶ「モデリング」を深めていきました。

受講された方々からは
「そこまでしっかりと落とし込むことが大切なのですね」
「ポイントがわかりました」
「いかに上辺の話をしていたかに気付かされました」

といったの声が挙がっていました。

あとは、理解したことを「できる」に変えるための行動あるのみです!
それによって更なる進化を遂げられることを楽しみにしています。

2020.11.07

コース10日目

〜新たな認定者の誕生〜

「結局は自分次第ですよね」
全カリキュラムを修了され、この言葉が全てを語っていると思います。

コロナ禍やAIの発達など、私たちの生活は日々変化していきます。
そんな中、自分らしく充実した人生を送るには、時代や世間の声に流されるのではなく、自分を深く知ることが大切ですね。

変えるものと変えないものを見極め、自分の道を歩く強さを身につけることで、納得できる人生を送る。

「人生とは決断の連続だ」と言われますが、自分がどんな決断をするかで未来は変ります。
その決断の一つひとつには、自身の想いや考えが反映されていることと思います。

このことに気づかれた皆さまが、今後、どのような決断をし、どのような結果を手にしていくのか?
とても楽しみですね。

この度は、プラクティショナー認定おめでとうございます。
今後、益々のご活躍を期待しています。

2020.11.14