さらに心を理解する学びの旅が始まりました。
行動や思考を解き明かし、気持ちに寄り添った関りを行う。
そして影響力を増すことをテーマにした8日間!
初日は、より素早く効果的に目標を達成するための「論理的思考法」を行いました。
あなたは「状況に応じた冷静な選択・判断が出来るといいな!」と思ったことはありませんか?
「人生は選択の連続で出来ている」という言葉がありますが、選択によって未来は変わります。
感情に任せてその場の勢いで決めたり、周りに流されて何となく決めることは、出来るだけ避けたいですよね。
考えることは疲れますが、考えることで無駄な労力や時間、費用を削減できます。
後悔を減らし、次にも繋がっていきます。
考える力を養うと、自分の人生を自分で切り開くことが可能になります。
また論理的に考える力がつくこと、良質な選択や判断が出来るようになります。
2022.07.03 西前
人間の行動原理である「価値観」について深めていきました。
「価値観」とは、その人の行動を生み出す原動力のようなものです。
価値観を知るということは、自分の行動をスムーズにしたり、他人の行動に影響を与えることに繋がります。
価値観を知ると、例えば
・先延ばしにしていたことにスッと取り掛かれるようになる
・部下に対して効果的な指示が出来るようになる
・コーチングで結果を出す関りが出来るようになる
といったことも可能になります。
何でもそうですが、行動しない限り現実や未来は変わりません。
頭では分かっていても行動に繋がらない悩みってありますよね。
今日の学びを機に行動出来るようになることで、そんな悩みから解放され、
欲しい結果をどんどん手にしていただければと願っています。
2022.07.10 西前
『私たちは単純に、物事は「こうだ」、あるいは「こうあるべきだ」と思い込んでいるだけである。そして、私たちの行動や態度、考え方そのものも、こうした思い込みから生じている。』と述べています。
コーネル大学心理学教授のトーマス・ギロビッチは
「人は思い込みにより、事実を正確に捉えていないことがある」と言います。
また漫画家の黒鉄ヒロシ氏は
「思い込みが人を支配している」と言っています。
これらのことからわかることは
私たちの思考や行動は、良くも悪くも「思い込み」から強く影響を受けているということです。
そのため、自分がどんな思い込みを持っているのか?
そして、目の前の人がどんな思い込みによって発言行動をしているのか?ということを
知ることはとても価値があると言えます。
講座では、この思い込みについて深めていき
余計な思い込みを緩め、望む結果に向けてより加速できるようにいくつかのスキルを行いました。
2022.07.31 西前
あなたは自分のモチベーションをどのようにして上げていますか?
また、誰かのモチベーションを上げることが出来たらと思ったことはありませんか?
心理学では、モチベーションに関する多くの研究がされています。
- E.Deciの内発的動機づけ理論
- F.Herzbergの二要因理論
- D.C.McClellandの目標達成理論(欲求理論)
- E.A.Lockeの目標設定理論
- V.H.Vroomの期待理論
これらは代表的な一例であり、数多くの理論が提唱されています。
こうした理論を知ることは、モチベーションを上げるにあたりとても有益です。
NLPでは、メタプログラムという個人に焦点を当てたモチベーションの考え方があります。
講座では20パターンを解説し、自分や周りの人はどのタイプに分類されるか?と、
想像しながら楽しく学んでいきました。
2022.08.07 西前
京セラの創業者であり、経営の神様とも呼ばれる稲盛和夫氏は
「考え方×熱意×能力=結果」だと述べています。
いくら能力があったとしても、建設的に考えることがなく
目標に向かって熱意をもって取り組まないと結果には繋がらないということが
この公式から読み取れます。
逆に考えると、
建設的に考え、熱意をもって取り組めば、能力は補えるとも捉えることが出来ます。
つまり、結果を出すにあたり大切なのは「考え方」と「熱意(心の状態)」だということです。
NLPでも同様に、「考え方」と「心の状態」を大切に考えます。
そこでNLPでは、ウォルト・ディズニーの思考法を独自に研究し
「ディズニー・ストラテジー」という思考法を確立させました。
講座では、ワークを通じて様々なパターンに対しての対処の仕方を解説しつつ
理解を深めていきました。
是非、日頃から練習を行い、この思考法を癖付けていただきたいと願っています。
2022.08.14 西前
「催眠」というとなんだか怪しく聞こえるかも知れませんが
「ヒプノセラピー」というとどんな印象を持ちますか?
急に信頼性が増す気がしませんか?
ヒプノセラピーとは、日本語で催眠療法と訳されます。
催眠というとなんだか怪しさを感じてしまいますが
日本臨床催眠学会、日本催眠医学心理学会、国際催眠学会など、数々の研究団体が存在し
1955年には英国医師会から有効な治療法として認められているそうです。
そんな催眠について、体験をしながら学んでいただきました。
相手の話を聞いているだけでリラックスしてきたり、頭の中に色んなイメージが湧いてきたりする
そんな不思議な体験をしていただけたようです。
講座の最後にはおまけとして、グーにした手が開かなくなる催眠をしてみました。
全員とはいきませんでしたが、一部の方は「やばい、本当に開かない!?」と驚いていました。
まだまだ無意識や心については未解明なことが多いですが
そうした未知のことを知っていく喜び
そしてそれらを活用して誰かの役に立てる幸せを
少しずつでも増やしていければ良いですね。
2022.08.28 西前
「影響力を高める!」をテーマにプレゼンテーションを深めていきました。
「影響力」のあるプレゼンテーションの定義は「聞き手が行動を起こす」ことです。
つまり、「いい話だった」ではなく、「それ欲しい」「やってみたい」と、
相手の心を動かし、前のめりになる状態を作る作業を指します。
では、どうすれば心を動かせるのか?
そのための手法として下記の3つを行いました。
- ジェスチャー
- 構成
- 心理的防御を突破する
ほんのちょっとしたことを意識してお話するだけで
心への伝達度合いが大きく異なります。
この学びを機に、伝わらないもどかしさや淋しさとサヨナラし
より、相手のお役に立てるような関りをしていただければと願っています。
2022.09.04 西前
『行動の証』
この度はNLPマスタープラクティショナーのご卒業おめでとうございます。
本や動画では得られないモノがこの世にはあります。
そしてそれは、大抵の場合、目に見えません。
星の王子様の一節に
「心で見なければものごとはよく見えないってこと。大切なことは目に見えないんだよ。」
とあります。
また、「砂漠が美しいのは、どこかに井戸を隠しているからだよ。そして、その美しいところは目に見えないのさ」
ともあります。
私たちが行ってきた学びは、その人が心のどこかに隠し持つ美しさを知ろうとすることです。
そしてそれは知識だけでは知ることが出来ません。
自らの足で歩み、経験を積むことで、少しずつ見えてくるものだと思います。
私もまだまだ学びの途中です。
今後も、一緒に学びを深めることで、未来をより広げていければと願っています。
この度は、卒業おめでとうござました。
2022.09.18 西前