学校法人比治山女子中学校・高等学校 PTA様 <教育関連団体>

受講された方の声(一部を掲載)

この講座を受講するにあたり、一番知りたかった内容は何ですか?
こども同士がどんなコミュニケーションをとりあっているかをそっと知り関わるには。

一番印象に残ったことはなんですか?それは日常のどんな場面で活かせそうですか?
何か思ったようにうまく育成できない時、考え方を変えてみる意識をしようかと思います。

今の率直な気持ちや講師への励ましの言葉、ご不明な点や質問などあればお願いします。
子どもたちの声(本心かどうかではなく)をひきだす手段を沢山イメージしたい。パターンを考える具体例を聞いてみたいです。

本当に、子どもと一緒に受講できたらと思います。

この講座を受講するにあたり、一番知りたかった内容は何ですか?
中学に入り、会話が伝わらない(何でもない一言をいつまでも気にしていたり、必要以上にネガティブに受け取っていたり)することが目立ってきたので、それを減らす方法について。

一番印象に残ったことはなんですか?それは日常のどんな場面で活かせそうですか?
情報の送り手と受け手での差異とそのすり合わせ。会話が伝わらなくて困った時に思い出して落ち着いて使えそうです。

今の率直な気持ちや講師への励ましの言葉、ご不明な点や質問などあればお願いします。
うまく子を誘導できるようになりたいと思いました。ありがとうございました。

この講座を受講するにあたり、一番知りたかった内容は何ですか?
親として子どもにどのように接していくべきか(難しい年頃でもあるため)

一番印象に残ったことはなんですか?それは日常のどんな場面で活かせそうですか?
・いつも子供に言っていることが、当に子供にとって大切なのか考えてみる必要があるということ。
・ダラダラしている子供に対して注意する場合など(いきなり叱るのではなく)
・大きな心で接していくこと

この講座を受講するにあたり、一番知りたかった内容は何ですか?
反抗期への娘の接し方

一番印象に残ったことはなんですか?それは日常のどんな場面で活かせそうですか?
自分と同じ考え方の人はいない。理解できない。子供も同じこと。
娘の気持ちを理解できるように努力してみようと思いました。

今の率直な気持ちや講師への励ましの言葉、ご不明な点や質問などあればお願いします。
心理学的な考え方は少し理解できた気がします。理想とかけ離れている娘との関係の現状をどう考えればいいのかな〜?と悩んでいました。現状を受け止めていってみようと思いました。

この講座を受講するにあたり、一番知りたかった内容は何ですか?
子供のことを聴くという行為のノウハウ

一番印象に残ったことはなんですか?それは日常のどんな場面で活かせそうですか?
我が子を知るメタプログラム・動機付けのパターン。兄弟それぞれに応じて使い分けたい。

今の率直な気持ちや講師への励ましの言葉、ご不明な点や質問などあればお願いします。
ゆっくり話していただいて、よく理解できたと思います。