人生を豊かにするコミュニケーション・話し方教室

人生を豊かにするコミュニケーション・話し方教室

「コミュニケーション能力は、幸福になる能力と同じ」
あなたも、この言葉を聞いたことがあるかもしれません。

ハーバード・ビジネス・スクールの調査では
「コミュニケーション能力の差で、年収が約2倍変わる」という衝撃的なデータもあります。

コミュニケーション技術は「一生の財産」だと言われますが、心理の専門家から直接学べる機会はそう多くありません。

そこで私たちは、このコミュニケーション講座を毎月開催しています。
ワークショップ形式なので、楽しく学ぶことができます。

より良い人間関係を作りたい!より幸せな毎日を送りたい!と感じている方へ。
聞き上手・話し上手になるためのコミュニケーションスキルを、参加者の皆さんと一緒に楽しく学んでみませんか?

このような方におすすめです

  • 人間関係を良くしたい
  • コミュニケーション力をつけたい
  • 自分の考えを相手にわかりやすく伝えたい
  • 人の話を上手く聞けるようになりたい
  • 自分のコミュニケーションの癖を知りたい
  • 人生をもっと楽しみたい
  • 信頼できる専門家から学びたい

コミュニケーション能力とは?

このページをご覧の皆様へ、まずお伝えしたいことがあります。
それは 「話し方の改善 = コミュニケーション能力UPではない」 ということ。

よくあるのが「コミュニケーションアップ講座・話し方教室に通って、話せるようにはなった!けれど、対人関係は現状のまま何も変わらない…」という悩み。

なぜそのようなことが起こるのかというと「学ぶスキル」が違うからです

「コミュニケーションは会話のキャッチボール」と言いますが、良いコミュニケーションには2つのスキルが必要です。

【1】話し方(ボールを投げる)
【2】聞き方(ボールを受けとる)

多くの話し方教室で学ぶのは「話し方」です。
声の出し方・言葉の使い方・表現力・自己認識など、コミュニケーションにおけるボールの投げ方が中心です。

しかしこれはコミュニケーションスキルとしては不十分で、偏りがあります。
コミュニケーションは相手とのキャッチボールなので、投げるだけでは会話にならないからです。

投げ方ばかりを学んで、会話が「ドッチボール」のようになってしまっている方も多くいます。

本人は満足げに話している、でも聞いている方はグッタリ…。
そうなるとコミュニケーションの改善はおろか、人間関係の悩みを助長することにもなりかねません。

ちなみにこれは会話だけではなく、スピーチやプレゼンテーションも同じです。
スピーチが上手な人、魅力あるプレゼンテーターは決して、一方的に話している訳ではありません。
気づかないうちに聴衆とキャッチボールをしているのです。

コミュニケーションの技術を磨きたければ「話し方」と共に「聞き方」も学ぶことが大切です。

この講座では、このようなお悩みがある方に向けて、コミュニケーションを良くする「話し方」「聞き方」をお伝えします。

(1)聞くのが苦手
人の話に興味が湧かない、質問をするのが苦手。
結論を急いだり、話の途中なのに自分の意見を言ってしまうことがある。

(2)話すのが苦手
思っていることを言葉にできず、ストレスを溜めてしまう。
順序立てて話せなかったり、緊張して空回りしてしまう。

(3)聞くのも話すのも苦手
人と関わることに怖さを感じてしまう。
相手を不快にさせていないか、必要以上に気にしてしまう。

(4)苦手意識はないが困る時がある
特定の人・状況下においてコミュニケーションが取りづらいと感じる時がある。
信頼関係を築きにくい人がいる。現在、人間関係に悩みがある。

このコミュニケーション・話し方教室の内容について

グロウアップのコミュニケーション・話し方教室は「受講者参加型のワーク」を導入しています。

ゲーム感覚のワークショップで、楽しくコミュニケーションスキルが身につきます。

堅苦しいセミナーは苦手、講座に参加するのは抵抗がある、という方でも気軽に参加することができます。

本やYouTubeでいくら情報を集めても、行動をしなければ自分を変えることはできません。
まずはこの講座で一歩を踏み出してみませんか?

毎日が楽しく、人生がより豊かになる!そんなお手伝いができれば嬉しいです。


コミュニケーション・話し方教室のプログラム

【第一章】

  1. コミュニケーションとは
    そもそもコミュニケーションとは何か?
    「これからの時代は、今よりもっとコミュニケーション力が必要になる」と言われる理由をお伝えします

  2. 自分と他人は違う(ワークショップ)
    「人それぞれ、感じ方が違う」を実感するゲームを行います

  3. コミュニケーションの仕組み
    会話はどのように成り立っているのか?意思疎通ができない時に、何が起こっているのか?ついて解説をします

【第二章】

  1. コミュニケーションが上手な人の特徴とスキル
    コミュニケーションが得意に共通する「ある特徴」を、明日から使えるスキルとしてご紹介します

  2. 意識と無意識の役割
    あなたのコミュニケーションを円滑にし、時には阻むこともある「無意識」ついて解説します

  3. コミュニケーションと欲求の関係
    「聞き上手=話し上手」と言われる根拠を心理学的に解説します

  4. 信頼関係を素早く築く(ワークショップ)
    初対面の人と関係が構築できる「話し方・聞き方」を実践します

【第三章】

  1. 言葉を選ぶ
    コミュニケーションが上手な人は「相手が受け取りやすい言葉」を使っています。
    ここでは、伝える時の言葉選びについて解説します。

  2. 五感の役割
    コミュニケーションで大切なのは、言葉や声の大きさだけではありません
    話し方・聞き方を良くするために一番重要なのは何か?心理学的に解説をします

  3. 自分のコミュニケーションタイプを知る(ワーク)
    私たちは人間は「聞く/見る/感じる」といった、五感を使ってコミュニケーションをしています
    自分がどの感覚を重視しているか知ることで、コミュニケーションの癖や偏りを改善することができます。

【第四章】

  1. まとめ&質疑応答
    少人数制なので、あなたが持っている悩み・解決法など、気になる点を気軽に質問できます。
    またコミュニケーション力を効果的に身に付ける方法もご紹介します。

「今までに他の講座をいろいろ受けたんだけど、あまり目に見えた効果が得られなかったんです。」
そのような方にも、ぜひご参加いただいたいと思っております。

周りとのコミュニケーションを良くして、より豊かな人生を実現しましょう。

受講生の声

募集要項

講座時間

約2時間

受講費

3,000円(税込)
※クレジット決済にてお支払いの場合は、Paypal利用手数料として、税込金額の3.6%を別途ご請求申し上げます。

定員

先着6名様(最少催行人数 1名)

講師

◆西前好朗(株式会社グロウアップ代表取締役)
公認心理師(心理の国家資格者)・全米NLP協会公認NLPトレーナー・EP向上コンサルタント

<講師について詳しく見る>

セミナープログラム

第一章
  • コミュニケーションとは?
  • 自分と他人は違うという前提(ワーク)
  • コミュニケーションの仕組み
第二章
  • コミュニケーションが上手な人の特徴
  • 意識と無意識の役割
  • コミュニケーションと欲求の関係
  • 信頼関係を素早く築く3つのスキル(ワーク)
第三章
  • 相手に届く言葉を選ぶ
  • 五感の役割
  • 自分のコミュニケーションタイプを知る(ワーク)
第四章
  • まとめ
  • コミュニケーションについての総括
  • 質疑応答
  • 効果的に身に付けるには?

※同業他社様による、コンテンツの二次利用・転用目的での受講はご遠慮いただいております。
※プログラムは日程・状況により変更となる場合があります。